びびなび : 我孫子 : (日本)
我孫子
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
我孫子
2025年(令和7年) 2月19日水曜日 AM 09時21分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【千葉県条例施行のお知らせ】千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例
令和7年1月1日から千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例が施行されます。
この条例は多発する金属盗難の防止と被害の迅速な回復を目的とされ、規制対象となる特定金属類の売買等には公安委員会の許可が必要となるというものです。
(既に特定金属類の売買等をしている既存の業者の方も許可を取得しなければなりません。)
【条例の規制対象品となり得る品目(一例)】
・電線
・グレーチング
・マンホールのふた
・敷鉄板 等
また、県警では許可対象業者に対して説明会を開催しています。詳しくは以下県警ホームページをご確認ください。
https://www.police.pref.chiba.jp/fuhoka/window_kinzoku-jorei.html
本条例に関するお問い合わせ先
千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 条例制定係
【電話】043−201−0110(内線:3454)
【送信元】
千葉県我孫子警察署
〒270−1177
千葉県我孫子市柴崎904番地の1
TEL:04−7182−0110
[登録者]
我孫子警察署
[言語]
日本語
[TEL]
04-7182-0110
[エリア]
千葉県 我孫子市
登録日 :
2024/10/11
掲載日 :
2024/10/11
変更日 :
2024/10/11
総閲覧数 :
77 人
Web Access No.
2230897
Tweet
Share
前へ
次へ
この条例は多発する金属盗難の防止と被害の迅速な回復を目的とされ、規制対象となる特定金属類の売買等には公安委員会の許可が必要となるというものです。
(既に特定金属類の売買等をしている既存の業者の方も許可を取得しなければなりません。)
【条例の規制対象品となり得る品目(一例)】
・電線
・グレーチング
・マンホールのふた
・敷鉄板 等
また、県警では許可対象業者に対して説明会を開催しています。詳しくは以下県警ホームページをご確認ください。
https://www.police.pref.chiba.jp/fuhoka/window_kinzoku-jorei.html
本条例に関するお問い合わせ先
千葉県警察本部生活安全部風俗保安課 条例制定係
【電話】043−201−0110(内線:3454)
【送信元】
千葉県我孫子警察署
〒270−1177
千葉県我孫子市柴崎904番地の1
TEL:04−7182−0110