最新から全表示
-
お知らせ2025年11月01日(土)
☆11月の子育て応援情報☆
【保育園・幼稚園などの地域子育て支援】
●マイ保育園ひろば
各園に登録すると、かかりつけ園として保育士・栄養士などへの相談、交流活動への参加などができます。
[時]各園にお問い合わせください。
◆ 柏鳳保育園 11日(火)
◆ 寿保育園 12日(水)
◆ つくし野保育園 12日(水)
●園庭開放
保育園... -
お知らせ2025年10月31日(金)
【電話de詐欺警報!】市内で息子を騙る詐欺の電話が確認されています!
本日、我孫子市内において、息子を騙る詐欺の電話が確認されています。
電話で息子を騙る者から、
「書類とお金を置引きされた。」
「お金どのくらい用意できる。」
等と言われています。
一度家族の声と思ってしまうと簡単には見破れません。
電話で「お金」の話があったら詐欺を疑いすぐに電話を切ってください。
ご親族から -
お知らせ2025年10月30日(木)
インフルエンザ注意報が発令されました<保健センターだより臨時号>
千葉県では、2025年第43週(10月20日〜10月26日)におけるインフルエンザ定点当たり患者報告数が11.82人となり、国が定める注意報基準値(10)を超えたため、インフルエンザの予防対策を更に徹底いただくことを目的に、10月29日に、「インフルエンザ注意報」が発令されました。昨年と比べ、1か月半ほど早い発令となっています。
インフルエンザは、突... -
お知らせ2025年10月30日(木)
第44回技術改善功労者表彰の受賞候補者の募集について
平素は商業観光振興にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
〜以下は千葉県商工労働部産業振興課からのお知らせです〜
本県の商工行政の推進につきましては、日ごろから御協力いただき厚くお礼申し上げます。
さて、一般社団法人千葉県発明協会では、第44回技術改善功労者表彰の受賞候補者の募集を開始いたしました。
詳... -
お知らせ2025年10月30日(木)
☆参加者募集 おやっこルーム☆
『いっしょに子育てを楽しみましょう!手遊びとおもちゃ遊び』
毎月1回おうちとは違った場所でお子さんを連れて集まりおしゃべりしながら楽しみましょう!
[日時]11月13日(木)10:00〜11:30(受付開始9:45〜)
[場所]新木近隣センター・和室
[対象]乳児〜就園前のお子さんとその家族
[費用]無料
[問]湖北・新... -
お知らせ2025年10月28日(火)
【電話de詐欺警報!】市内で息子を騙る詐欺の電話が確認されています!
本日、我孫子市内において、息子を騙る詐欺の電話が確認されています。
被害者は、電話で息子を騙る者から、
「書類とお金を置引きされた。」
「お金どのくらい用意できる。」
等と言われています。
一度家族の声と思ってしまうと簡単には見破れません。
電話で「お金」の話があったら詐欺を疑いすぐに電話を切ってください。
ご... -
お知らせ2025年10月27日(月)
行方不明者の手配について
令和7年10月24日?午前11時30分頃、79歳の男性が、我孫子市湖北台の自宅から行方不明となっています。
男性の特徴は、
身長 約170センチメートルくらい
体重 約60キログラム
体格 やせ型
頭髪 白色 七三分け
帽子 白色キャップ
上衣 灰色のジャンパー
下衣 ベージュ色の長ズボン -
お知らせ2025年10月26日(日)
☆11月『ごっこひろば』開催のお知らせ☆
おもちゃを使った遊びや手遊びなど
[日時]11月9日(日)10時〜11時30分
[所]アビスタホール
[対]未就学児とご家族
[持ち物]飲み物
[問]我孫子市社会福祉協議会 04-7184-1539
《この子育て応援情報メールは送信専用です。返信はできませんので、ご了承ください。》 -
お知らせ2025年10月25日(土)
-
お知らせ2025年10月24日(金)
【電話de詐欺警報!】市内で息子を騙る詐欺の被害が発生しています!
本日、我孫子市内において、息子を騙る詐欺の電話が多数確認されています。
被害者は、電話で息子を騙る者から、
「会社の大事な書類を忘れた。」
「被害を補填しなければならない。」
「お金何とかならないかな。」
等と言われています。
一度家族の声と思ってしまうと簡単には見破れません。
電話で「お金」の話があったら詐欺... -
お知らせ2025年10月21日(火)
【注意】電話での過払い金・還付金の話は詐欺です!!
現在我孫子市内において、市役所の職員を騙り、
「介護保険の過払い金があります。」
「お金を返します。」
等と電話で嘘をついて、現金やキャッシュカードを騙し取ろうとするアポ電がかかってきています。
電話で
「還付金があります。」
「キャッシュカードを取りに行きます。」
「あなたの銀行口座を教えてください。」
... -
お知らせ2025年10月21日(火)
【関係が変わる。心が軽くなる。実践ストレスマネジメント】<保健センターだより10月発行>
【心の健康を保つために不可欠な「ストレスマネジメント」をテーマにしたセミナーを開催します!】
昨年度のセミナー参加者アンケートで、次に参加したい講演会テーマ第1位であった「ストレスマネジメント」についてのセミナーを開催します。
市民アンケートでストレス要因として最も多かった「人間関係のストレス」という誰もが抱える悩みに焦点を当て、実践的な知識と新... -
お知らせ2025年10月20日(月)
好評につき、胃がん集団検診増日!<保健センターだより臨時号>
胃がん集団検診(胃部エックス線検査)の申込みが好評につき、検診日を増日しました。
増日した検診日は1月7日(水)です。
胃がん集団検診受診券は届いているが予約をとられていない方は、LINEまたは保健センターに電話で予約してください。
都合により来られなくなった方も、同様にLINEまたは保健センターに電話でキャンセルしてください。 -
お知らせ2025年10月17日(金)
【高齢者インフルエンザ予防接種 対象者訂正】
昨日11時に投稿いたしました「【予防接種のお知らせ】<保健センターだより10月発行No.3>の高齢者インフルエンザ予防接種の対象者に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
(正)
対象者:
1.接種日に満65歳以上の方
(誤)
対象者:
1.接種日に満65歳以上の方(インフルエンザに限り、昭和35... -
お知らせ2025年10月16日(木)
【予防接種のお知らせ】<保健センターだより10月発行No.3>
【予防接種のお知らせ】
●小児インフルエンザ予防接種
対象者:接種日に生後6か月〜小学校6年生の方
助成費用:1回 1,500円 上限(生活保護世帯等の方は4,000円上限)
助成回数:年度内2回まで(経鼻弱毒生ワクチン(フルミスト点鼻液)は1回まで)
助成期間:令和7年10月1日(水)〜令和8年1月31日(土)
... -
お知らせ2025年10月16日(木)
☆子育てQ&A 「夜尿症」☆
Q:5歳の子が睡眠中におもらしをします。夜尿症でしょうか?
A:5歳以上の子どもが、週2〜3回以上、3か月以上連続して睡眠中にお漏らしをする場合は、夜尿症の可能性があります。お漏らしが続く場合は、水分補給を日中にしたり、入眠前の排尿を習慣付けたりすると良いでしょう。改善が見られない場合は、医療機関を受診してみてください。医師の指導の下、生活改... -
お知らせ2025年10月15日(水)
☆ 子育てサロン「わ」のお知らせ ☆
仲間の和・輪・笑いの中でゆったり・楽しく過ごしましょう
[日]10月21(火)10:00〜11:30
[所] 我孫子北近隣センター・並木本館
[対] 未就園児と保護者 [費] 無料。
[申] 要予約 04-7165-3434
[プログラム] 手遊び、月替わり企画 (パラバルーンで遊ぼう)、おもちゃ遊び
[その他]... -
お知らせ2025年10月09日(木)
【「1」を押してください】保険局騙りの詐欺が急増中!
我孫子市内において、保険局を名乗るものからの詐欺電話が多数確認されています。
電話で
「保険局です。保険証を確認しました。」
「以前処方した薬について話があります。」
「詳しい話を聞く場合は「1」を押してください。」
などと連絡が来たら、家族に確認しましょう!
このような電話はすべて詐欺です!!
... -
お知らせ2025年10月09日(木)
☆参加者募集 とおんきごう☆
ママ・パパと幼児の楽しい子育て交流♪ リズムと歌で遊ぼう!
[日時] 10月23日(木)10:30〜11:30
[所] 我孫子南近隣センター9階ホール(けやきプラザ内)
[対] 赤ちゃん〜未就園児とその保護者
[定] 50名
[費] 無料
[持] おんぶひも(緊急避難用として)
[申] 不要
[問] 我孫子南地... -
お知らせ2025年10月08日(水)
【無料】我孫子市起業個別相談会
〜我孫子市企業立地推進課からのお知らせ〜
起業や経営などビジネスに関する様々なご相談に、税理士・コンサルタント・金融等の専門家が親切丁寧にご対応します。是非、ご活用ください。
〇日時:10月25日(土)午前9時〜12時・午後1時〜3時
(相談時間は1人1時間)
〇場所:我孫子市商工会(我孫子市寿1-13-27)
〇対象:...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。


