最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    精密検査をまだ受診していない方へ <保健センターだより4月発行No.1(2/2)>

    【精密検査をまだ受診していない方へ】
    がん検診の結果が「要精密検査」だった場合、がんの疑いありという段階です。本当にがんか確かめるためには、精密検査の受診が必要です。精密検査を受けるまでが『がん検診』です。がん検診の結果、要精密検査となった場合は、必ず精密検査を受診しましょう。

    精密検査を早期に受診し、疾患を発見することで、早期に治療を開...

  • お知らせ
    2025年04月03日(木)

    「健(検)診」を受けましょう!<保健センターだより4月発行No.1(1/2)>

    【「健(検)診」を受けましょう!】
    日本では、昭和56年以来、がんが死因の第1位であり、2人に1人ががんにかかると言われています。がんによる精神的負担や治療による生活の質の低下を軽減するためには、早めの発見と治療が不可欠です。

    【がん罹患数について】
    2020年のがん罹患率の順位についてデータが発表されています。
    総数 第1位...

  • お知らせ
    2025年04月02日(水)

    麻疹(はしか)患者の発生について(第2報)<保健センターだより(臨時号)>

    【麻疹(はしか)患者の発生について(第2報)】
    3月31日に配信した麻疹(はしか)患者(流山市在住20代男性)の件で、他の人に麻疹を感染させてしまう可能性がある期間内に新たな施設の利用が確認されましたので、お知らせします。

    <感染可能期間(発症日前日の3月21日以降)に患者が利用した施設 ※追加分>
    3 月 22 日(土)午後1時4...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    通信会社をかたった詐欺電話が多発

    こちらは、防災あびこです。

    我孫子警察署から、お知らせいたします。
    本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。
    犯人は、通信会社をかたった、電話をかけてきます。
    このような、電話は詐欺です。
    不審な電話が、あった場合は、警察に、通報してください。

    問合せ:我孫子警察署(電話:04-7182-0110)

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    【電話de詐欺警戒警報!!】電話が止まる、還付金があるという電話は詐欺ですよ!

    現在、我孫子市内において、
     「料金滞納で2時間後に電話が止まる」
     「還付金があります。手続きにはキャッシュカードを用意して」
    等と電話で嘘をついて、ATMに誘導しお金を振り込ませたりキャッシュカードを騙し取る電話de詐欺の電話が多数掛かってきています。  
     年度末、年度初めは詐欺の発生が多くなります。自動音声で詐欺師の電話に誘導...

  • お知らせ
    2025年04月01日(火)

    ☆4月の子育て応援情報 ☆

    【保育園・幼稚園などの地域子育て支援】
    ●マイ保育園ひろば
    各園に登録すると、かかりつけ園として保育士・栄養士などへの相談、交流活動への参加などができます。
    [時]10時〜11時
    ◆ 聖華みどり保育園 23日(水)

    ●園庭開放
    保育園、認定こども園、幼稚園で園庭を開放しています。一緒にいろいろな経験をしましょう。<...

  • お知らせ
    2025年03月31日(月)

    電話会社をかたった詐欺電話が多発

    こちらは、防災あびこです。

    我孫子警察署から、お知らせいたします。
    本日、市内で、詐欺の電話が、多発しています。
    犯人は、電話会社をかたった、電話をかけてきます。
    このような、電話は詐欺です。
    不審な電話が、あった場合は、警察に、通報してください。

    問合せ:我孫子警察署(電話:04-7182-0110)

  • お知らせ
    2025年03月31日(月)

    「電話料金が未払い!?」電話会社を騙り架空未納の料金を騙し取る手口を確認中!

    現在、我孫子市内において、電話会社を騙り
     「携帯電話の利用料金が未納ですのでお支払いください。」
    などという詐欺の電話が多くかかってきています。
     このような電話は、この後電話利用料金を確認するなどと言って、個人情報(氏名、生年月日、口座番号、暗証番号等)を聞き出そうとしてきます。
     電話では絶対に個人情報やお金に関する話はせずに、...

  • お知らせ
    2025年03月31日(月)

    ロマンス詐欺注意報発令中!

    我孫子市内において、ロマンス詐欺被害が発生しました。
     
     被害者は、LINEアプリで見知らぬ女性から出会い系サイトに誘導された後、同サイトにて
      「会員登録手続きのために10万円が必要だ」
      「審査後は12万円にして返金する」
    等と提案されたことから、指定された口座にお金を振り込んだところ、お金は戻ってくることはなく、詐欺...

  • お知らせ
    2025年03月31日(月)

    麻疹(はしか)患者の発生について<保健センターだより(臨時号)>

    【麻疹(はしか)患者の発生について】
    麻疹は、空気感染、飛沫感染、接触感染により感染し、その感染力は非常に強いと言われています。
    日頃から麻疹のワクチン(一般的にはMRワクチン)を受けていることが、予防に最も有効です。

    令和7年3月28日、流山市で麻疹患者(20代男性 麻疹予防接種歴なし 発症日3月22日)が確認されました。
    ...

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    行方不明者保護

    こちらは、防災あびこです。

    本日、情報提供のご協力をお願いいたしました、市内、本町、付近で、行方がわからなくなっていた方、60歳の女性は、本日、午後5時50分頃、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    以上、防災あびこでした。

    令和7年3月28日 18:30放送

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    行方不明者捜索

    こちらは、防災あびこです。

    市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。 

    本日、 午後3時頃から、市内本町で60歳の女性が行方不明になっています。特徴は、身長160センチくらいで、体格はやせ型、髪は黒色で短髪です。服装は、紺色のジャケットで、黒色のスカートの中に灰色のジャージを履いています。...

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    行方不明者保護

    こちらは、防災あびこです。

    昨日、情報提供のご協力をお願いいたしました、行方がわからなくなっていた方は、昨日、午後11時30分頃、無事保護されました。
    ご協力ありがとうございました。

    以上、防災あびこでした。

    令和7年3月28日 16:50放送

  • お知らせ
    2025年03月28日(金)

    【還付金がある?】そんな訳ない!カードも通帳も絶対に渡さないで!

    昨日我孫子市内において、我孫子市役所職員を騙る者から
     「還付金があります。」
    等の電話があり、実際に自宅にて通帳を騙し取られ、現金を引き出される還付金詐欺が発生しました。  
     電話で
     「還付金があります。」
     「キャッシュカード、通帳を預かります。」
     「あなたの銀行口座を教えてください。」
    等の言葉が出たら、...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)

    ☆おやっこルーム 日程訂正のお知らせ☆

    先ほど、投稿いたしました「参加者募集 おやっこルーム」の日程に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

    正)4月10日(木)
    誤)3月13日(木)

    ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
    《この子育て応援情報メールは送信専用です。返信はできませんので、ご了承ください。》

    [問]子育て支援センター電話 ...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)

    行方不明者捜索

    こちらは、防災あびこです。

    市役所から、行方の分からなくなった方の、情報の提供について、ご協力をお願いします。 

    昨日、 午後9時頃から、市内柴崎台で76歳の男性が行方不明になっています。特徴は、身長170センチくらいで、体格はやせ型、髪は白髪の短髪で眼鏡をかけています。服装は、黄色のジャージに、黒色のズボン、黒色の靴を履いていま...

  • お知らせ
    2025年03月27日(木)

    行方不明者の手配について

    令和7年3月26日午後9時頃、 76歳の男性が、我孫子市柴崎に所在する自宅から行方不明となっています。
     男性の特徴は、
    身長 170センチメートルくらい
    体格 やせ型
    頭髪 白髪交じりの短髪
    上衣 黄色 ジャージ
    下衣 黒色 ジャージ
    履物 黒色 革靴
    で徒歩にて移動しているものと思われます。
     お心当...

  • お知らせ
    2025年03月21日(金)

    麻疹(はしか)患者の発生について<保健センターだより(臨時号)>

    【麻疹(はしか)患者の発生について】
    麻疹は、空気感染、飛沫感染、接触感染により感染し、その感染力は非常に強いと言われています。
    日頃から麻疹のワクチン(一般的にはMRワクチン)を受けていることが、予防に最も有効です。

    令和7年3月17日、柏市で麻疹患者(20代男性 麻疹患者との接触歴あり 発症日3月14日)が確認されました。

  • お知らせ
    2025年03月18日(火)

    ☆2・3歳児対象 のびのび親子学級 令和7年度 学級生募集☆

    元気いっぱいの2・3歳児!のびのび親子学級でたくさん遊び、たくさん学ぼう!保護者同士の交流も深め、子育ての輪を広げる場にもなっています。全5回の講座です。(R7年5月〜7月)
    ※詳しくは市のホームページをご覧ください
    https://krs.bz/abiko/c?c=1415&m=31894&v=cc00ce36

    [問] 我孫子地区...

  • お知らせ
    2025年03月16日(日)

    ☆子育てQ&A 「皮膚カンジダ症」☆

    Q.おむつかぶれのケアを1週間続けていますが改善しません。
    A.適正サイズのおむつを選択、汚れたらこまめに交換、優しく拭いて汚れが落ちなければ水やお湯で洗い流すなどを行っても改善しない場合、皮膚カンジダ症など他の原因が考えられるため、小児科か皮膚科を受診しましょう。カンジダ菌はカビの一種で体の常在菌ですが、おむつ内など湿潤環境で繁殖すると、湿疹ができ、...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。