비비나비 : 아비코 : (일본)
Abiko
비비검색
지자체소식
타운가이드
핫리스트
행사정보
일 찾기
정보게시판
링크집
개인매매
자동차매매
부동산 정보
룸셰어
친구찾기
교류광장
우리동네 사진집
전단지
긱워크
Web Access No.
비비나비 도움말
기업을 위한 서비스
기타 지역
로그인
회원용 패널
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
월드
>
일본
>
아비코
2025 August 6 Wednesday AM 12:44 (JST)
지자체소식
신규등록
표시방식
최신내용부터 전체표시
온라인을 표시
팬
표시변경
목록보기
지도에서 보기
사진에서 보기
동영상으로 보기
카테고리별 표시
알림
돌아가기
지자체소식
비비나비 톱페이지
지자체소식
알림
No Image
인쇄 / 루트
북마크
【再送】第43回技術改善功労者表彰の受賞候補者の募集について
平素は商業観光振興にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
先般のメールでお送りしました内容に誤りがありましたので再送させていただきます。
〜以下は千葉県商工労働部産業振興課からのお知らせです〜
本県の商工行政の推進につきましては、日ごろからご協力いただき厚くお礼申し上げます。
さて、一般社団法人千葉県発明協会では、第43回技術改善功労者表彰の受賞候補者の募集を開始いたしました。
詳細については、以下の要項等をご確認ください。
第43回技術改善功労者表彰受賞候補者募集要項
1. 趣旨
千葉県内の事業所において、優れた発明・考案創意工夫による技術改善を行い、実績顕著なものを表彰し、発明意欲の高揚、産業技術の向上を図ることにより、科学技術と産業の振興に寄与することを目的とする。
2.主催
一般社団法人千葉県発明協会
3.対象者
千葉県内事業所に従事している者(グループを含む、以下同じ)で、過去10年間において次のいずれかに該当し、その実績が顕著な者。ただし、同一の功績により国または県の科学技術に関する表彰等を受けた者を除く。
(1)優れた発明・考案により製品の改良、生産設備の改善、その他生産性の向上に寄与した者。
(2)創意工夫が優秀で現業、研究又は事務部門などにおける能率の向上、品質改善、原価低減、公害・災害の防止等、技術の改善・向上に貢献した者(ただし、改善等実施時において役員及び管理職にあった者を除く。)
4. 推薦方法
所定の推薦書・調査表に必要事項を記入のうえ、各2部を提出する。ただし、被推薦者数は原則として1事業所につき3件以内とする。
5.被表彰者の決定
主催者が委嘱した審査委員会で選考のうえ、決定する。
6.表彰日
令和7年6月(予定)
7.提出書類
※各様式とも「第42回」と記載がありますが、「第43回」の様式としてお使いいただけます。
(1)技術改善功労者受賞候補者推薦書「様式1」
http://chibakenhatsumei.jp/file/%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%91%E3%80%80%E6%8E%A8%E8%96%A6%E6%9B%B8(2023).doc
(2)技術改善功労者受賞候補者調査票「様式2」
http://chibakenhatsumei.jp/file/%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%92%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%A5%A8(2023).xls
8.書類の提出期限
令和6年12月6日(金)午後5時
郵送または持参でお願いします。
[提出先及び問い合わせ先]
一般社団法人千葉県発明協会
〒263-0016 千葉市稲毛区天台6-13-1 千葉県産業支援技術研究所天台庁舎内
TEL 043-290-7071 FAX 043-207-1171
**********************************************************
※このメールは、我孫子市の行うメール配信サービスのうち、「事業者向け情報」の配信を希望した方を対象にお送りしています。
内容に関する質問又は相談については、参考URLを参照するか、問い合わせ先までご連絡ください。
また、送信専用のアドレスから配信されていますので、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
※このメール配信サービスに関する登録・変更・削除方法などは、下記ページをご参照ください。
https://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/kouhou/mail_service.html
**********************************************************
[등록자]
我孫子市
[언어]
日本語
[지역]
我孫子市
등록일 :
2024/10/23
게재일 :
2024/10/23
변경일 :
2024/10/23
총열람수 :
273 명
Web Access No.
2261383
Tweet
이전
다음으로
先般のメールでお送りしました内容に誤りがありましたので再送させていただきます。
〜以下は千葉県商工労働部産業振興課からのお知らせです〜
本県の商工行政の推進につきましては、日ごろからご協力いただき厚くお礼申し上げます。
さて、一般社団法人千葉県発明協会では、第43回技術改善功労者表彰の受賞候補者の募集を開始いたしました。
詳細については、以下の要項等をご確認ください。
第43回技術改善功労者表彰受賞候補者募集要項
1. 趣旨
千葉県内の事業所において、優れた発明・考案創意工夫による技術改善を行い、実績顕著なものを表彰し、発明意欲の高揚、産業技術の向上を図ることにより、科学技術と産業の振興に寄与することを目的とする。
2.主催
一般社団法人千葉県発明協会
3.対象者
千葉県内事業所に従事している者(グループを含む、以下同じ)で、過去10年間において次のいずれかに該当し、その実績が顕著な者。ただし、同一の功績により国または県の科学技術に関する表彰等を受けた者を除く。
(1)優れた発明・考案により製品の改良、生産設備の改善、その他生産性の向上に寄与した者。
(2)創意工夫が優秀で現業、研究又は事務部門などにおける能率の向上、品質改善、原価低減、公害・災害の防止等、技術の改善・向上に貢献した者(ただし、改善等実施時において役員及び管理職にあった者を除く。)
4. 推薦方法
所定の推薦書・調査表に必要事項を記入のうえ、各2部を提出する。ただし、被推薦者数は原則として1事業所につき3件以内とする。
5.被表彰者の決定
主催者が委嘱した審査委員会で選考のうえ、決定する。
6.表彰日
令和7年6月(予定)
7.提出書類
※各様式とも「第42回」と記載がありますが、「第43回」の様式としてお使いいただけます。
(1)技術改善功労者受賞候補者推薦書「様式1」
http://chibakenhatsumei.jp/file/%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%91%E3%80%80%E6%8E%A8%E8%96%A6%E6%9B%B8(2023).doc
(2)技術改善功労者受賞候補者調査票「様式2」
http://chibakenhatsumei.jp/file/%E6%A7%98%E5%BC%8F%EF%BC%92%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E7%A5%A8(2023).xls
8.書類の提出期限
令和6年12月6日(金)午後5時
郵送または持参でお願いします。
[提出先及び問い合わせ先]
一般社団法人千葉県発明協会
〒263-0016 千葉市稲毛区天台6-13-1 千葉県産業支援技術研究所天台庁舎内
TEL 043-290-7071 FAX 043-207-1171
**********************************************************
※このメールは、我孫子市の行うメール配信サービスのうち、「事業者向け情報」の配信を希望した方を対象にお送りしています。
内容に関する質問又は相談については、参考URLを参照するか、問い合わせ先までご連絡ください。
また、送信専用のアドレスから配信されていますので、ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
※このメール配信サービスに関する登録・変更・削除方法などは、下記ページをご参照ください。
https://www.city.abiko.chiba.jp/shisei/kouhou/mail_service.html
**********************************************************