最新から全表示
-
お知らせ2025年06月20日(金)
我孫子の売れる逸品育成プロジェクト
〜我孫子市企業立地推進課からのお知らせ〜
我孫子市商工会が、自社の商品やサービスの「強み」や「魅力」を言語化・可視化し、ファンづくりや販路拡大に繋げる実践的プロジェクトを開催します。全4回の講座と個別指導で、あなたの商品を“我孫子の逸品”として育ててみませんか。将来的には、ふるさと納税の返礼品や観光商品として選ばれることも視野に入れながら、価... -
お知らせ2025年06月23日(月)
-
お知らせ2025年07月03日(木)
熱中症対策〜暑さに負けない身体づくり<保健センターだより7月発行No.1>
熱中症は、気温や湿度が高い環境下で、体内の水分や塩分のバランスがくずれ、体温の調整がうまく働かなくなる等で起こります。初期の症状はめまい・立ちくらみ・汗が止まらない等です。屋外だけでなく、室内でも多く発生し、場合によっては死に至ることもあります。
熱中症について正しい知識を身につけ、適切な予防行動をとることで、熱中症を防ぎましょう。
【エ... -
お知らせ2025年07月09日(水)
-
お知らせ2025年07月10日(木)
-
お知らせ2025年07月10日(木)
熱中症対策<保健センターだより7月発行No.2>
【生活の中でできる熱中症対策】
(1)暑さを避ける
・行動:天気予報を確認し、暑い日は無理しない。適宜休憩する。
・住まい:エアコンや扇風機、すだれなどを活用する。
・衣服:麻や綿など通気性のよい衣類を選ぶ。日傘、帽子を使う。
(2)こまめに水分を補給する
・のどが渇く前に、1日あたり1.2リットルを目安に。
・大... -
お知らせ2025年07月11日(金)
【がん集団検診 予約忘れていませんか?】
6月から、胃(エックス線)・子宮頸・乳がん検診の集団検診が始まっています。
がん集団検診受診券をお持ちで、まだ日時の予約をされていない方は、ご自身でLINE予約(がん集団検診受診券に同封されている「がん検診予約ガイド」参照)を行うか、保健センターに電話で予約を行ってください。予約枠も限られていますので、お早めにご予約ください。
受診券をお... -
お知らせ2025年07月16日(水)
2025実践創業塾のお知らせ
〜我孫子市企業立地推進課からのお知らせ〜
実践創業塾は、国の認定を受けた我孫子市の特定創業支援等事業で、起業・創業を目指す方等を対象にした4日間のコースです。専門家による講義や起業家の事例紹介等の他、グループワークを通して起業・創業に必要な知識を体系的に学ぶことができます。受講を終了した方には、法人設立時の登録免許税の軽減や、融資の創業関連保... -
お知らせ2025年07月17日(木)
熱中症が疑われる人がいた時は?<保健センターだより7月発行No.3>
熱中症の初期症状はめまい・立ちくらみ・汗が止まらない等です。屋外だけでなく、室内でも多く発生し、場合によっては死に至ることもあります。
【熱中症が疑われる人がいた時は・・・】
〜意識がある、呼びかけに反応がある時〜
涼しい場所へ移動させる
↓
衣服を脱がせ、身体を冷やす
↓
水分・塩分を補給する -
お知らせ2025年07月20日(日)
-
お知らせ2025年07月20日(日)
-
お知らせ2025年07月22日(火)
-
お知らせ2024年08月01日(木)
☆8月の子育て応援情報 ☆
【保育園・幼稚園などの地域子育て支援】
●マイ保育園ひろば
各園に登録すると、かかりつけ園として保育士・栄養士などへの相談、交流活動への参加などができます。
[時]10時〜11時
◆ 天王台ななほ保育園 22日(木)
https://krs.bz/abiko/c?c=1363&m=23294&v=d9d8b46f
... -
お知らせ2024年08月05日(月)
☆のびっ子クラブ お祭り気分で遊ぼう!☆
親子体操や手遊び、紙芝居等。お祭り気分で遊びましょう!
[日時]8月19日(月) 10:00~11:30
[場所]近隣センターこもれび多目的ホール
[対象]未就園児と保護者(市内在住)
[定員]20組(お子さまと保護者)先着順 要予約(お電話にて)
[参加費]無料[P]あり
[その他] 発熱等体調が悪い場合の参加はご遠慮... -
お知らせ2024年08月05日(月)
☆参加者募集 グッド・トイで遊ぼう!おもちゃの広場☆
元保育士のおもちゃコンサルタントと東京おもちゃ美術館が推奨するグッド・トイで一緒に遊ぶことができます!ぜひ遊びに来ませんか?
[日]令和6年8月28日(水)10時〜11時30分
[所]根戸近隣センター 和室
[対]未就学児と保護者の方
[定] 10組 ※定員になり次第受付終了
[持]お子様の名札(持っている方)
[費]無料... -
お知らせ2024年08月06日(火)
☆開館時間変更のお知らせ☆
8月20日(火)はイトーヨーカドー我孫子南口店棚卸のため、次の施設は正午から開館となります。
◆子育て支援センターにこにこ広場
なお、子育てコンシェルジュの電話相談は通常どおり10時から開始いたします。
◆ファミリーサポートセンター
なお、電話受付は通常どおり午前9時から開始いたします。
◆我孫子駅前妊娠... -
お知らせ2024年08月06日(火)
☆ 子育てサロン「わ」のお知らせ ☆
仲間の和・輪・笑いの中でゆったり・楽しく過ごしましょう
[日] 8月20(火)10:00〜11:30
[所] 我孫子北近隣センター・並木本館
[対] 未就園児と保護者、 [費] 無料。
[申] 要予約 04-7165-3434 当日会場受付出来ます
[プログラム] 自己紹介・手遊び、月替わり企画 (魚釣り)、おもちゃ遊び<... -
お知らせ2024年08月08日(木)
☆参加者募集「とおんきごう」☆
ママ・パパと幼児の楽しい子育て交流♪
リズム遊び・歌・読み聞かせ等で、一緒に楽しい時間を過ごしましょう
[日時] 8月22日(木)10時30分〜11時30分
[所] 我孫子南近隣センター9階ホール(けやきプラザ内)
[対] 未就園児とその保護者
[費] 無料
[定] 50名(予約はいりません)
[持] おんぶひも(緊... -
お知らせ2024年08月16日(金)
☆子育てQ&A 「指しゃぶり(幼児)」☆
Q: 3歳の子どもの指しゃぶりをやめさせたほうがいいでしょうか。
A: 3歳を過ぎての指しゃぶりは、あごの形が悪くなり歯並びなどに影響を及ぼすため、やめさせた方がよいでしょう。
まずは、どのような時にしているのか観察してください。無意識に行っている場合は指摘せず、両手を使う遊びに誘導してみます。不安なときに行っている場合は、スキンシップを増やし、... -
お知らせ2024年08月16日(金)
☆子育てサポーター養成講座(13期) 受講者募集☆
あなたの力を地域の子育てに活かしてみませんか。
[内]乳幼児の発達・生活と遊び、食事と栄養、健康と安全、普通救命講習、子育て支援センター体験など。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
https://krs.bz/abiko/c?c=1367&m=23294&v=2265fe94
[申]8月20日(火)まで、ちば電子申請サ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。