最新から全表示

  • お知らせ
    2024年12月12日(木)

    生活習慣病のリスクを高める飲酒量<保健センターだより 12月発行No.2(2/2)>

    【生活習慣病のリスクを高める飲酒量】
    1日あたりの純アルコール摂取量は、女性20g以上、男性40g以上です。ストロング系のチューハイは、アルコール度数9%など度数が高いものも多く、1缶350ml(純アルコール量約25g)で女性の生活習慣病のリスクを高める飲酒量に達してしまうため、注意が必要です。
    ・ビール(500ml)は、純アルコール量20g、ア...

  • お知らせ
    2024年12月12日(木)

    飲みすぎ注意!飲酒の影響<保健センターだより12月発行No.2(1/2)>

    【飲みすぎ注意!飲酒の影響】
    お酒は、祝祭や会食など多くの場面で飲まれ、生活や文化の一部として親しまれてきています。一方で、不適切な飲酒は健康に大きな影響を及ぼします。お酒を飲む場合は、飲みすぎに注意が必要です。
    飲酒の影響
    (身体への影響)
    アルコールは血液を通じて全身を巡り、全身の臓器に影響を与えるため、飲みすぎた場合は、様々な臓...

  • お知らせ
    2024年12月12日(木)

    ☆参加者募集「とおんきごう」☆

    ママ・パパと幼児の楽しい子育て交流♪
    リズム遊び・歌・読み聞かせ等で、一緒に楽しい時間を過ごしましょう
    [日時] 12月26日(木)10時30分〜11時30分
    [所] 我孫子南近隣センター9階ホール(けやきプラザ内)
    [対] 未就園児とその保護者
    [費] 無料
    [定] 50名(予約はいりません)
    [持] おんぶひも(...

  • お知らせ
    2024年12月11日(水)

    「事業・起業の核となるビジネスモデルの作り方を知ろう」聖徳大学 オープンセミナー

    〜我孫子市企業立地推進課からのお知らせ〜

    一般社会人の方も対象にしたオープンラボミニセミナー「事業・起業の核となるビジネルモデルの作り方を知ろう」が、聖徳大学で開催されます。

    〇日時:令和6年12月14日(土)14:45〜16:15
    〇場所:聖徳大学(松戸市岩瀬550)※なるべく公共交通機関をご利用ください。
    〇講師:...

  • お知らせ
    2024年12月06日(金)

    来週月曜 からだの「見える化」測定会

    来週月曜、12月9日の午前10時より市民プラザ(あびこショッピングプラザ内)ギャラリーにて、からだの「見える化」測定会を開催します。
    体重、部位別筋肉量・内臓脂肪レベル等を測定します。費用は無料!受付午後1時30分まで、予約は不要です。是非お越しください。
    https://www.city.abiko.chiba.jp/kenko/kenkou/...

  • お知らせ
    2024年12月05日(木)

    健(検)診のお知らせ<保健センターだより12月発行No.1>

    【健(検)診のお知らせ】
    令和6年度の健(検)診の受診は令和7年1月末までです。期日が近づきますと、予約が取りにくくなりますので、早めにお受けください。※集団健(検)診の申込は終了しました。
    詳しくはホームページを参照ください。
    https://www.city.abiko.chiba.jp/kenko/kenkou/seijin/kens...

  • お知らせ
    2024年12月05日(木)

    ☆参加者募集 グッド・トイで遊ぼう!おもちゃの広場☆

    元保育士のおもちゃコンサルタントと東京おもちゃ美術館が推奨するグッド・トイで一緒に遊ぶことができます!ぜひ遊びに来ませんか?
    [日]令和6年12月25日(水)10時〜11時30分
    [所]根戸近隣センター 和室
    [対]未就学児と保護者の方
    [定] 10組 ※定員になり次第受付終了
    [持]お子様の名札(持っている方)
    [費]無...

  • お知らせ
    2024年12月05日(木)

    ☆参加者募集どんぐりランド☆

    おもちゃのある遊び場。歌って踊って知育遊び。劇をするときもあります。
    [日時]12月19日(木)10:00〜11:30
    [所]けやきプラザ9階我孫子南近隣センター
    [対]未就園児とその保護者
    [定]20組 予約不要
    [持]おんぶひも
    [問]我孫子南近隣センター04−7181−1011
    《この子育て応援情報メールは送信...

  • お知らせ
    2024年12月03日(火)

    ☆ 子育てサロン「わ」のお知らせ ☆

    仲間の和・輪・笑いの中でゆったり・楽しく過ごしましょう
    [日] 12月17(火)10:00〜11:30 
    [所] 我孫子北近隣センター・並木本館
    [対] 未就園児と保護者、 [費] 無料。
    [申]  要予約 04-7165-3434   当日会場受付出来ます
    [プログラム] 自己紹介・手遊び、月替わり企画 (クリスマスブーツを作...

  • お知らせ
    2024年12月02日(月)

    ☆のびっ子クラブ クリスマス会☆

    親子体操や手遊び、紙芝居等。のびっ子クリスマス会です。サンタさんに会えるかな?
    [日時]12月16日(月)10:00~11:30
    [場所]近隣センターこもれび多目的ホール
    [対象]未就園児と保護者(市内在住)
    [定員]20組(お子さまと保護者)先着順 要予約(お電話にて)
    [参加費]無料[P]あり
    [その他] 発熱や風邪症...

  • お知らせ
    2024年12月02日(月)

    ☆12月の子育て応援情報 ☆

    【保育園・幼稚園などの地域子育て支援】
    ●マイ保育園ひろば
    各園に登録すると、かかりつけ園として保育士・栄養士などへの相談、交流活動への参加などができます。
    [時]10時〜11時
    ◆ 寿保育園 18日(水)
    ◆ つくし野保育園 18日(水)
    ◆ 天王台ななほ保育園 23日(月)
    ◆ 恵愛こども園 25日(水)
    ...

  • お知らせ
    2024年11月21日(木)

    効果はいかに? ロコトレ実践してみます!(前編) <保健センターだより11月発行No.3(2/2)>

    【バランス能力をつけるロコトレ「片足立ち」】
    姿勢をまっすぐに立ち、床につかない程度に片足を上げます。(左右1分間ずつ、1日3回が目安)
    ※支えが必要な人は机に手や指をついて十分注意して行いましょう。

    【下肢筋力をつけるロコトレ「スクワット」】
    足を肩幅に広げ、お尻を後ろに引くように、2〜3秒間かけてゆっくりと、膝がつま先より...

  • お知らせ
    2024年11月21日(木)

    効果はいかに? ロコトレ実践してみます!(前編) <保健センターだより11月発行No.3(1/2)>

    【効果はいかに? ロコトレ実践してみます!(前編)】
    骨・関節・筋肉などは、使わないと身体を支えたり動かしたりする機能が衰え、要介護や寝たきりになる可能性が高い状態になります。その状態をロコモティブシンドローム(ロコモ)といいます。
    我孫子市の要介護状態に至る原因は第1位が認知症、第2位が脳血管疾患ですが、第3・4位である関節疾患、骨折・転倒は、...

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    【国民保護情報】国民保護情報の発表について

    これは、Jアラートのテストです。

  • お知らせ
    2024年11月18日(月)

    【電話de詐欺続発中!!】警察官騙りや市役所騙りの詐欺が増えています。

    現在、我孫子市内において、
    警察官や市役所、病院などを騙る電話de詐欺が急増しています。
     
    警察官「あなたに逮捕状が出ている、保釈金が必要だ」
    市役所「あなたに税金や年金の還付金がある」
    病院「あなたに医療費の還付金がある」
    ↑このような電話はすべて詐欺です!

    警察官や市役所、病院等が電話で「お金」の話をす...

  • お知らせ
    2024年11月18日(月)

    再び開催! からだの「見える化」測定会

    過去に2回開催し大好評だった『からだの「見える化」測定会』を開催します。

    日時:12月9日(月)午前10時から午後2時(受付は午後1時30分まで)
    場所:市民プラザ(あびこショッピングプラザ内)ギャラリー
    内容:体重測定、体組成測定(全身および部位別の体脂肪量・筋肉量、内臓脂肪レベル判定、体年齢判定)
    費用:無料(希望者には有...

  • お知らせ
    2024年11月18日(月)

    令和6年度下期 創業スクール

    〜我孫子市企業立地推進課からのお知らせ〜

    千葉県信用保証協会の創業スクールが開催されます。受講すると、法人設立時の登録免許税の軽減や、創業関連保証額の拡充、市の創業支援補助金の補助対象資格など、様々な創業支援のメリットが受けられます。(市の特定創業支援等事業)
    ※メリットを受けるには創業スクール修了後、別日のフォローアップ面談が必須になり...

  • お知らせ
    2024年11月16日(土)

    ☆子育てQ&A 「乳糖不耐症」☆

    Q: 子どもが、乳糖不耐症の可能性があると言われていますが、どのような病気でしょうか。

    A: 母乳やミルクなどの乳製品に含まれる乳糖を分解する酵素が十分に分泌されないため、乳糖を消化吸収できず、下痢を引き起こす病気です。治療方法としては、乳製品を含まない食事内容にしたり、乳糖を含まないミルクに替えて経過を見るなどの方法があります。体重増加不良や...

  • お知らせ
    2024年11月16日(土)

    総合防災訓練

    こちらは、防災あびこです。

    訓練、訓練
    川村学園女子大学附属保育園脇グラウンドに避難してください。
    本日は、我孫子市総合防災訓練です。

    以上、防災あびこでした。

    令和6年11月16日 9:00放送

  • お知らせ
    2024年11月16日(土)

    総合防災訓練

    こちらは、防災あびこです。

    訓練、訓練
    ただいま、非常に強い地震がありました。
    皆さん、落ち着いて行動してください。
    本日は、我孫子市総合防災訓練です。

    以上、防災あびこでした。

    令和6年11月16日 8:00放送

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。